寒い、こんな時にはホットな話題!今年の夏(合宿)最終回

加藤 敦志 講師一覧


いやーすごく寒くなって来ました。
北海道では雪が降ったとか?
あなた様のお住まいのところではいかがでしょうか?
それに季節はずれの台風までやって来るようです。
おだやかではありません。

そして、私のところの娘が風邪でダウン。
少々熱があるということで、スポーツドリンクを
今買って来ました。なぜって?なぜなら、脱水症状は
スポーツに限ったことではありません。

風邪をひいて熱が出た時も脱水状態になることもあります。
こんな時に手っとりばやいのはスポーツドリンクを代用?
すること。(スポーツから健康維持のために)よく寝て、
水分=とビタミンを補給するこれ風邪のときの必要事項。
(中国では風邪をひいたら水分と果物を食べろと言われます。)

スポーツドリンクは水分とビタミンやミネラルの吸収率が
高くなるように作られていますからもって来い、最適ですね。
これが風邪を早く治す秘訣!しかし、まずは、風邪を
召されないように充分体調管理、予防をしてくださいね。
では、今週もよろしくお付合い下さい。

【追伸】この夏の合宿にて

足掛け3ヶ月くらい、今年8月に長野小諸で恒例の高校女子合同合宿に
参加させてもらった時の出来事や気付きをお話しして来ました。
季節外れもいいところですね、たびたび申し訳ありません。m(    ; )m

ただただそうとは言え少しでもその合宿で説明したことを詳しく
お伝えすることが選手、指導者、コーチの皆様にお役に立てる
との思いで引き延ばすように続けて来ました。
長々とお付き合いもらい本当にありがとうございます。

本日はバレーボール技術、戦術の話ではなく体力それも健康維持の
話題とします。さて、問題です。

この夏、一番売れたスポーツドリンクは何だったでしょうか?

冒頭に娘の風邪対策の飲料物としてスポーツドリンクの
お話をしましたので、この夏(合宿)に引っかけて、
この話題で締めくくることにします。

今は夏ほどお世話にならないかもしれませんが、しかし、
スポーツの現場ではまだまだスポーツドリンクは
活躍しています。さあ、一番の人気スポドリ何だった
でしょうか?

アクエリアス(日本コカコーラ)

そうです「アクエリアス」が首位。これは夏本番前に
500ミリリットルペットボトルの5月の売れ筋の
調査結果だそうです。(某新聞記事より)
意外でしょうか?曰く、

「サッカーW杯の公式スポーツ飲料に選ばれ、日本代表の
本田選手が登場するCMを展開した」。
(上記の記事を(加藤)改訂)6月にサッカーのW杯があり、
そこでのPRが効いたのかもしれません。)

2位は大塚製薬の「ポカリスエット」。
これは日本のスポーツドリンクのはしりですね。
「汗で失った電解質を素早く補給できるため、運動の合間や
風呂上がりなどに飲まれている」。(同記事より)だそうです。
なるほど!

3位にはサントリー食品インターナショナルの「グリーンダカラ」
(懐かしい!このCMに出ていた子供が実に可愛くて印象的でした。)
昨年発売したカロリーオフ食品「イオンウォーター」は
4位だったそうです。(某新聞記事より)

効能はどれも同程度。
テイスト(味)に各社、商品ごとの違いがあるので、
ご自分の嗜好、それから飲む状況を考えて、甘味の強い
ものがいいのか、さっぱりしたものがよいのかを決めて
いくとよいでしょう。

私は甘味がのどに引っかかる感じが残ると試合などで
集中を妨げることになりますから、水で薄めて
その引っかかりがないようにすることを選手に
薦めていました。(自分なりのスペシャルドリンク化をはかる。)

それから冬の寒いときは、よほど激しく動かないと体温が
上がる状況になりませんので、あまり冷たいものより
常温で飲む方が良いと思います。冷たいものを飲むことで
身体が冷やされないようにするためです。

※以前某社のスポーツドリンクを電子レンジでチンして
ホットで飲んだことがあります。こえれが、

「ほっと」する美味しさ!? なんちゃって、、、

いや、あまり違和感がなかったのでスポーツの場面以外でも
冬に飲めたりするのかなっ?と思っています。)

ともあれ、この夏合宿の報告が終わりました。
いろいろな話題をご提供してきました。

ひとつでも皆様のご参考になればとここに至って思っていますd(^^*)

【編集後記】

先週もお話ししましたが、いよいよVプレミアリーグ
2014年~2015年シーズンが今月末より開幕。

そして12月初めには国内最大のトーナメント戦
「天皇杯・皇后杯」のファイナルラウンドが開催されます。
半年の強化期間を経てどんな選手、チームが出現するか
今からわくわくしています。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら