バレーボールに話題復帰!
3月の声が聞こえました。まだまだ寒い日が続いますが、
陽春の兆しが日に日に感じられますね。
今週もよろしくお願いします。
◎Vプレミアリーグの話題
すごい試合だっ!最終セットと制するものとは?!
Vプレミアリーグ 女子 トヨタ車体クインシーズVS日立リヴァーレ
トヨタ車体 3 28-26 16-25 25-19 25-27 15-13 2 日立
チャレンジリーグ 男子 つくばVS富士通
つくば 3 26-24 22-25 25-27 25-15 16-18 2 富士通
この2つの試合3/2(日)に行われた試合です。
男女、そしてリーグ(いわば、プレミア:1部、チャレンジ:2部リーグ)の
違いがありますが、両試合とも大接戦の様相を呈していますね。
このような試合はやっている選手、スタッフはもちろんのこと、
観ている観客、TV観戦のファンも大変ヒートアップ、
興奮するものです。
いわば、しびれる試合、醍醐味を味わえる試合です。
卓越したリーダーシップ ―トヨタ車体クインシーズの勝因―
さて、その接戦の勝敗を分けたものは何だったのでしょうか?
この女子の試合の場合は、リーダのパフォーマンスにあったようです。
TV観戦していた私は次のように考えました。
声を出し続けた、トヨタ、セッター藤田夏未。
彼女の存在大。
どんな時でもキャプテンでセッターである彼女、
大きな声を出してチームに檄を飛ばしていました。
そのものすごい形相。
で、その気合が乗り移ったような、彼女のサーブ。
第一打順のサーバーである彼女は何本も好サーブを
その5セット目に連発、序盤リードの立役者になりました。
ご存知のように第5セット目は、15点先取、
それにラリーポイント制のわけですから、序盤・中盤を
リードするチームはかなり有利な状況になります。
そして彼女、166cmであまり大きくないですが、
中盤の大事なところでブロックも決めました。
それから、終盤になってもサーブで威力を発揮し、
勝利を引き寄せました。
一方、日立のポイントゲッター江畑幸子選手、
言わずと知れた全日本のエース。
彼女がこのセットの勝負どころでスパイクを決めることが
できなかったのです。ここが日立にとっては痛手でした。
(逆からみると、彼女のスパイクが悪いというわけではなく、
トヨタの守備が良かったともいえます。)
それを身体からほとばしるエネルギーで、引き出したのが
トヨタの藤田選手だったように思います。
藤田選手と江畑選手のふたりのゲームリーダーにおける
最終セットの差が、勝敗を分けたようですね。
5セット目の序盤の劣勢を挽回して。
さて、男子のつくばと富士通の試合に目を向けましょう。
これも、大接戦のスコアですよね。
追いつ追われつ、白熱した試合で、館内相当な盛り上がり
だったようです。(ごめんない、私は観戦しておらず、
知人からの情報受け売りです、、、)
で、最大の見せ場はやはり最終セット、それも序盤リード
2-6から、ゲームをひっくり返したのですから、
それは見ごたえがあったと。
フルセットの5セット目に相手に4点リードされている場合、
序盤でもリードを許しているチームは苦しいです。なぜなら、
追いつけることは追いつけるのですが、そこから体力、集中力の
エネルギー消費が激しく、追い抜いて、かつ勝ちに結びつける
ことはなかなか難しい。
それを、「つくば」はやってのけたのですから、賞賛に値します。
いや~生・現場で観たかったですね!!
Vプレミアの試合ではないにせよ、こういう試合はバレーボールを
楽しくします。これからの試合もこのような熱戦を期待したいですね。
(しかし、やってる選手、スタッフは大変なのです。何にもまして
フルセットで負けたときのショックは通常の負けの何倍もあります。
その心中をお察しくださいね。がんばれ、日立、富士通チーム!)
・VプレミアリーグHP
⇒ http://www.vleague.or.jp/
◎キラっ、なるほど!情報5
◎ビーチバレーボールってご存知ですか?
-スタイルの違うバレーボールの話-
ルール的にもインドアバレーボールとは違うものがあると
先週お話ししました。
例えば、インドア6人制のバレーボールにあってビーチにないもの、
「ブロックのワンタッチは1回の接触にカウントされる」。
これはラリーの面白みを発揮するためのものだと思います。
通常インドア6人制の場合のブロックを1回にカウントしないことにすると、
その1回多く接触できる時間的余裕の間に攻撃チームは体勢を十分にでき
(自チームにとって使える時間が増えること)、ポイントできる攻撃が
より可能になります。(=という事は、ラリーがあまり続かない。)
そんな競技性から来たルールなのでしょう。
さてここでクイズです。
では、ビーチバレーボールの方に多くあって、
通常インドア6人制のバレーボールに少ないものは
なんでしょうか。
これもビーチバレーボールの特性、行われる場所による配慮
と言えるものです。さて、お考え下さい。
(すでにご存知の方は愚問になりました、ゴメンナサイ)
来週に続く。
【編集後記】
バレーボールシーズンは一年中。
このVプレミアリーグが終われば、黒鷲旗大会があり、
その間にも高校生は春の大会が開催され、各地区大会の出場権を得ます。
そして、夏のインターハイにつながっていきます。また、大学生は、
4月に入ると春季リーグが始まります。そして、黒鷲大会後には
全日本が活動を始め、加えて9人制の大会(ママさん含む)が
あちこちで開催されますし、
障害者バレーボール(シッティング、デフバレーボール)の
活動もあります。これらに向けての準備、練習はそれ以上に活発です。
春夏秋冬オールシーズン全カテゴリー型スポーツですね!
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら