練習メニュー

今回は、パスのコントロール力がアップする練習をご紹介します。パスのコントロール力が高ければ、思いどおりの場所へ正確なパスを出すことができます。1つのボールをチーム全員でつなぐバレーボールでは必ず磨いておきたい能力と言えます。選手たちのパスコントロール力をアップさせて、つなぐバレーボールが得意なチームを目指しましょう!

練習メニュー

今回は、チーム対抗のリレー形式でおこなえるボールを使ったウォーミングアップメニューをご紹介します。リレー形式にして競わせる要素を盛り込むことで、選手たちがワクワクして練習に取り組めるだけではなく、その後の練習でも集中力が持続しやすい状況をつくることができるのです。

指導法

あなたは、自分自身の「強み」を持っていますか?これはバレーボールに限らずスポーツ全般において言えることなのですが、強みを持っているということは、上達をさらに加速させるために必要なことなのです。今回は、強みの見つけ方に焦点を当てて、お話をしていきたいと思います。

練習メニュー 指導法

今回は、練習メニューの組み方において大切なことをお伝えしたいと思います。練習メニューを組む上で、指導者を含めチーム全員が把握しておかなければならないのが「公式戦のスケジュール」です。では、なぜ練習メニューを組む上で公式戦のスケジュールを把握しておくことが大切なのでしょうか?

指導法

今回は、バレーボールの主な反則行為について。バレーボールを競技としておこなう上では、反則行為は必ず覚えておかなければなりません。反則行為をしっかりと把握しておき、普段の練習から反則をとられないように意識してプレーしましょう。

指導法

バレーボールを競技している方は、「どうやったら今よりもっとパフォーマンスがよくなるか?」と、パフォーマンスについて一度は考えたことがあるのではないでしょうか。そんな熱心な方のために、今回は、パフォーマンスがアップする方法をご紹介したいと思います。

練習メニュー

今回は、ペアでおこなうコントロール力アップ練習をご紹介します。ボールコントロール力は、どのポジションの選手でも必要不可欠な能力です。思いどおりの方向へパスが送れるようになるために、ぜひ取り入れてみてください!初心者でも取り組んでいただきやすいメニューとなっていますよ。

レシーブ テクニック

強烈なスパイクをレシーブするのは誰しも「怖い」と思ってしまうものですが、その思いの程度が強くなればなるほど、バレーボールそのものに苦手意識を持ってしまう方もいます。そんな方のために、今回はディグが怖くなってしまったときの克服方法をご紹介したいと思います。

練習メニュー スパイク テクニック

ボールがなくても家で手軽に取り組めるスパイク練習法をご紹介します。スパイク練習を家でおこなうのは、なかなかむずかしいですよね。本格的に練習再開となって動きはじめている方も多いと思いますので、家トレで感覚を取り戻していきましょう。チームメイトに差をつけるためには、地道ながんばりが大切です!

練習メニュー

今回は、腹筋を鍛える筋力トレーニングをご紹介します。腹筋を鍛えることで、バランス力がアップするだけでなく、今よりも強烈なスパイクが打てるようになります!つまり、バレーボールにおいては欠かせない筋肉なのです。今回ご紹介するのは、「ボール床タッチ」と「クランチ」の2種類です。