ブロックのワンポイントアドバイス

ブロック テクニック

 

今回は、押さえておきたいブロックのワンポイントアドバイスをご紹介したいと思います。

ブロックは、相手のスパイカーにプレッシャーをかけて打ちにくくさせたり、自分のチームのディグ成功率を上げるといった目的があります。

さらに、ブロックポイントのようにオフェンス的要素も兼ね備えているので、強化しておきたいテクニックになります。

数あるポイントの中でも、今回特にお伝えしたいのは2点。

「体幹の重要性」「手のひらを前に押し出す意識」について、詳しくお伝えしていきます。

 

■ ブロックを安定させるカギは「体幹」にあり

ブロックは、空中で壁をつくって相手のスパイクを止めるテクニックです。

ブロックの際は、上半身に力を入れて空中で手を動かしますが、肩や腕の力だけではベストな状態でスパイクを止めることが出来ません。

地上に比べると力が入れにくく安定しにくい空中では、「体幹」を鍛えてブロックの土台をつくっておくことが大切です。

体幹とは、腹筋・背筋です。この2つの筋肉は拮抗筋と呼ばれ、対の関係にあるのでバランスよく鍛えておきましょう。

体幹がしっかり鍛えられていることによって、ジャンプ・空中姿勢・上半身の動きが安定してブロック力がアップします。

 

■ 手のひらを前に押し出すことを意識する

ブロックで手を出す際、何か意識していることはありますか?

よく、指先を前に出してブロックをしている選手を見かけることがありますが、これは実は間違いなのです。

ブロックにおける正しい手の出し方は、「手のひらを前に押し出す」

指先を出す意識で臨むと、体が前のめりになってブロック自体が低くなり、本来のブロックの高さが活かせなくなってしまいます。

ですので、必ず手のひらを前に押し出すことを意識し、まっすぐ高く飛ぶようにしましょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

ブロックは空中でのテクニックになるので、地上でのテクニックに比べてむずかしいということは言うまでもありません。

ですので、ポイント・コツを常日頃から意識して練習に臨みましょう。

今回ご紹介した内容どおり、体幹を鍛えていただくこと・手のひらを前に押し出す意識を持つこと この2点のポイントをしっかりと押さえておくことが大切です。

そうすることによって、ブロックのテクニックに自信を持てるようになり、思い切ってプレーすることができるようになりますよ!

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら