ブロックする時にワンタッチを狙われやすいブロッカーの特徴は?3つのポイントに注目
「ブロックの際にワンタッチを狙われる」
「どのように対応するべきなのかわからない」
「ワンタッチを狙われないようにしたい!」
上記のような悩みや不安を抱えている方がいるのではないでしょうか。
ブロッカーの中には、上手くブロックできずにワンタッチを狙われる人もいるでしょう。
ブロックする際は、相手に得点を取られないように隙を無くす必要があります。
今回の記事では、ブロックする時にワンタッチを狙われやすいブロッカーの特徴を紹介します。
この記事を読み終わった人は、ブロックできる数が増えるでしょう。
目次
ブロックする時にワンタッチを狙われやすいブロッカーの特徴
ブロックする時にワンタッチを狙われやすいブロッカーの特徴として、「手が上向きにブロックしている」「両手の間の幅が開き過ぎている」「ブロックのタイミングが遅れている」が挙げられます。
ここでは、1つずつ紹介します。
ポイント①:手が上向きにブロックしている
ブロックする時にワンタッチを狙われやすいブロッカーの特徴の1つ目は、手が上向きにブロックしています。
ブロッカーの手が上向きなため、ワンタッチを狙われやすくなっています。
例えば、ブロッカーがブロックしようとした場合、手が正しい位置になければ、ボールを止められずに予想外の方向に飛んでいきます。
さらに、相手アタッカーが意図的にワンタッチを狙い続け、味方のレシーバーの対応が困難になる恐れがあります。
ブロッカーは正しい手の形でブロックする必要があるでしょう。
ポイント②:両手の間の幅が開き過ぎている
ブロックする時にワンタッチを狙われやすいブロッカーの特徴の2つ目は、両手の間の幅が開き過ぎています。
ブロッカーの両手の間の幅が広いと、隙間を狙われてしまうためです。
例えば、両手を大きく広げた状態でブロックした場合、空間が手の間に出来てしまい、簡単に強打されます。
さらに、片方の手を狙われ、ワンタッチになる可能性も高くなるでしょう。
ブロッカーは正しい間隔でブロックすることにより、相手の攻撃を抑えられます。
ポイント③: ブロックのタイミングが遅れている
ブロックする時にワンタッチを狙われやすいブロッカーの特徴の3つ目は、ブロックのタイミングが遅れています。
ブロッカーの飛ぶタイミングが遅いと、同時に手が出る瞬間もズレてしまい、ワンタッチになりやすくなります。
例えば、別の場所でブロックするために飛んだ後に移動した場合、必然と手を出すタイミングが遅くなり、ボールに触れるだけで精一杯になるでしょう。
ブロッカーはタイミングがズレてしまうと、意地で守ろうと手を出します。
相手アタッカーはブロックするタイミングを遅れていると、意図的に狙ってくる可能性があるでしょう。
ワンタッチを狙われにくくする方法
相手のアタッカーにワンタッチを狙われやすくしないためには、中途半端な行動を取らないことです。
中途半端な行動を取ることにより、隙が生まれてしまうためです。
例えば、飛ぶタイミングが遅れた場合、片手だけでブロックしようとするとまともな守備が出来ない可能性が高くなります。
また、逆に中途半端な場所にボールが接触し、ワンタッチを拾えない恐れがあります。
ブロッカーは飛ぶタイミングを確認し、ブロックもしくはレシーブを選択しましょう。
練習の時からブロックする手の動きを確認する
ブロッカーは練習の時からブロックする手の形・動きを確認してください。
試合中、集中していると自らの行動を冷静に判断できません。
特に白熱している場面では、ブロックの形がズレやすくなります。
そのため、練習の時からブロックする手の位置・形・動きを確かめ、正しい守り方をしてください。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら