【セッター】相手の隙をつくツーアタック

トス テクニック

 

セッター唯一の攻撃方法であるツーアタックは、必ず身に付けておきたいテクニックです。

相手の隙をつく攻撃であるため、スパイクのような頻度では繰り出せないテクニックにはなりますが、状況を見極める力がついていればスマートに得点を決めることができます。

普段から直接的に得点には関わることのないセッターですが、ツーアタックをマスターして攻めのセッターを目指しましょう!

今回は、相手の隙をつく攻撃 ツーアタックの方法とコツをお伝えしたいと思います。

 

■ ツーアタックの方法

ジャンプトスでトスを上げる体勢に入ったら、ネットと反対側の手でボールを相手のコートへ落とします。これが基本的なツーアタックです。

このとき、手首のスナップをきかせてすばやくボールを落とす意識でおこないましょう。

また、すばやくボールと落とすと言っても、ボールを強く叩くようにしてはいけません。

レシーブの勢いをそのまま利用してタッチして落とすイメージがよいですよ。

ボールがふわっと浮いてしまうと、相手のレシーブが追いついてしまう可能性も高くなるため、決定率が下がってしまいますので注意しましょう。

 

~番外編~ バックトス×ツーアタック

その名のとおり、ツーアタックをバックトスでおこなうテクニックです。

基本のツーアタックと同様に、ジャンプトスでトスを上げる体勢に入ったらそのままバックトスで相手のコートへボールを落とします。

両手でおこなうものなので、初心者の方は取り組みやすいテクニックですよ。

ただ、両手となると、基本的な片手のツーアタックよりもスピード感は落ちてしまうため、よりすばやく落とすことを意識しなくてはなりません。

このように、ツーアタックにもバリエーションがまだまだありますので徐々に増やしていけるようにしましょう。

 

■ まとめ

ツーアタックは、繰り出す頻度が多くなりすぎてしまうと相手のブロッカーも対応が追いついてきたり、うまくタイミングが合わなければ相手にレシーブされてしまうので、何度も繰り返し練習をおこなうことが大切です。

反対に、頻度やタイミングのコツをつかめば、相手のブロッカーにツーアタックを意識させることができ、味方のスパイクが決まりやすくなります。

つまり、自分のチームの攻撃力が上がるということにもつながりますので、ツーアタックのテクニックは習得しておきましょう。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら