自分のスパイクフォームに合った手首の使い方
こんにちは!
バレーボール瞬達塾の川端健太です!
今日は、 「自分のスパイクフォームに合った手首の使い方」を シェアしますね!
今からシェアする方法は
- 自分の体に合ったスパイクの打ち方を知りたい。
- 腕を速く振りたい
そう思ってる方のお役に立てる内容になります。
今からシェアする方法を実践すると
- 強いスパイクが打てるようになります
こんなうれしいことが起こるので最後までお読みください。
今まで体のタイプ別のフォームを色々と紹介してきました。
覚えてますか?↓↓↓
今回は、最近発見したタイプ別のフォームをシェアします。
手首の使い方
どんな発見したかというと、スパイクでジャンプしてから打つまでの手首の使い方の違いに気づいたんです。
どんな違いかというと、手首を曲げてるか伸ばしてるかの違いです。
いつ違いがあるかというと、アタックで踏み込む時に腕を身体の後ろに振った時とこの画像のように肘を曲げた時です。
この手首の使い方の違いは、野球のピッチャーにもあります。
ボールを握った腕の手首を曲げながら挙げる選手と伸ばしたまま挙げる選手がいるんです。
手首を伸ばすか曲げるかだけでも腕の振りは全く変わります。
だから、バレーボールでも同じことが言えると私は考えてます。
あなたの教え子さんは、 手首どうなってますか ?
「手首がどうなってるかなんて全然意識したことないです」
と思ってる方が多いのではないでしょうか。
私も最近まで全く意識したことありませんでした。
一度 次の練習の時にどちらの使い方をしているのかを確認してみてください。
確認できたら、もしかしたら身体のタイプに合ってない場合があるかもひれないので、違う使い方を試してみてください。
- 手首を伸ばしていたら、手首を曲げてスパイクを打ってみる。
- 手首を曲げていたら、手首を伸ばしてスパイクを打ってみる。
そうすると腕を速く振れる手首の使い方が見つかり。
腕が速く振れれば強いスパイクをドカッと打てるようになりますよ!
まとめ
今日は、身体のタイプ別のスパイクの手首の使い方 をシェアしました。
今後もタイプ別の身体の使い方を見つけていきますね!
楽しみにしててください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!
あなたの教え子さんが強いスパイクをドカッと打てますように!!
川端監督の教材はこちら↓↓↓
- バレーボール瞬速上達プログラム ~つなぐための「基本編」~
- バレーボール瞬速上達プログラム2~バレーボールセンスを引き上げる方法~
- バレーボール瞬速上達プログラム3~スパイクの打点を10㎝上げる方法~
- 試合に勝つための選手育成術 100%の実力を発揮できる「試合に強い選手」を育てる方法 ~オフェンス編~
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
日本福祉大学バレーボール部監督・バレー瞬速上達塾代表最新の「脳科学」と500年の歴史をもつ「古武術」を取り入れた独自のバレーボール指導法が話題になり、わずか2年半で6,000人を超える選手たちを指導。一般的なチームの8割~9割を占める「伸び悩んでしまう選手」をたった「一声」で上達させる手腕は、多くのバレーボール指導者から注目されている。また、自身が代表を務める「バレー瞬速上達塾」は、全国各地でバレーボール教室や指導者向けの講習会を開催。年間100回を超える精力的な活動は、頻繁に地元紙に取り上げられている。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら