クロスへのスパイクが決まりにくい!理由と決定率を上げる方法を紹介!!
- 「クロスへのスパイクが決まりにくい!」
- 「相手の守備に攻撃を読まれてしまう」
- 「クロスの決定率を上げたい」
クロスへのスパイクが得意なアタッカーは、一撃で決めたいですよね。
アタッカーはスパイクを狙う位置を変えることで、決まりやすくなります。
しかし、相手のブロッカーやレシーバーに読まれてしまい、ボールが決まらないケースがあるでしょう。
コースを読まれるスパイカーは工夫しながら、ボールを打つ必要があります。
今回の記事では、クロスへのスパイクが決まりにくい理由を紹介します。また、スパイクの決定率を上げるコツを学んでいきましょう。
この記事を読み終わった人は、クロスへのスパイクが決まりやすくなりますよ。
スパイクが決まりにくい2つの理由
スパイクが決まりにくい理由には、
- 「手に癖を見抜かれている
- 攻撃が単調になっている
の2つがあります。
アタッカーは癖や弱点を改善しなければ、決定率が上がらないでしょう。
相手に癖を見抜かれている
1つ目の理由は、相手に癖を見抜かれているからです。相手のブロッカーやレシーバーは、アタッカーの癖を把握し対策を講じています。
例えば、クロスへスパイクを行う場合、狙ってくる位置の情報を把握し、素早く守備位置を定めています。
相手のレシーバーは守備位置を決めていることで、安定したレシーブが行えるでしょう。
アタッカーは、自身の癖を把握し直すようにして下さい。
攻撃が単調になっている
2つ目の理由は攻撃が単調になっているからです。
アタッカーは自分の得意な攻撃に頼ってしまい、同じ方法で攻める可能性があります。
例えば、クロスの奥を狙ったスパイクが得意な場合は、無意識に同じコースへボールを打ちます。
特にラリーが続いている際は、得意なコースに狙い得点を取ろうとします。アタッカーは、単調な攻撃を行わないように気を付けて下さい。
スパイクの決定率を上げる2つのコツ
アタッカーはスパイクの決定率を上げるコツとして、
- 狙う位置を変える
- 多彩な攻撃を行う
の2つがあります。コツを掴むことで、クロスへのスパイクが決まりやすくなるでしょう。
狙う位置を変える
1つ目のコツは狙う位置を変えることです。
なぜなら、相手のレシーバーの守備位置を定めさせないためです。
例えば、ボールを打つ度に狙う位置を上下左右に徐々に変えます。
さらに、ボールの威力を加減することでレシーバーは安定したレシーブができなくなります。
アタッカーはボールを狙う位置や威力を加減し、レシーバーを翻弄しましょう。
アタッカーは、スパイクする度に相手レシーバーの位置を確認して下さい。
相手のレシーバーがアタッカーの攻撃を予測している場合、ボールが飛んでくる前に移動している可能性があります。
アタッカーは瞬時にボールを狙う位置を変え、相手のレシーバーの裏をかきましょう。
多彩な攻撃を行う
2つ目は多彩な攻撃を行うことです。
アタッカーは複数の攻撃をランダムで行い、相手のブロッカーやレシーバーに攻撃を読まれることを防ぎます。
例えば、アタッカーがクロスへボールを打つ際にスパイクコースを防がれないために、フェイントや軟打で攻撃を行います。
相手の選手は攻撃を読めず、ボールに対応しにくくなります。アタッカーは相手選手に攻撃を読まれないように、ランダムな攻め方をして下さい。
他の攻撃方法として速攻を取り入れると、相手の守備を翻弄し守備を崩せるでしょう。
速攻は、味方のセッターと攻撃のタイミングやサインを確認し合う必要があります。
また、日頃からコミュニケーションと図り、スムーズな動きができるようにしましょう。
まとめ
アタッカーは日頃から多彩な攻撃を練習することが大事です。
さらに、選手同士のコミュニケーションを図ることでスムーズなやり取りや動きができるようにしましょう。
アタッカーは自分の技術を磨きながら、他の選手とのコミュケーションを取りましょう。
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
はじめまして。私は高校時代に約3年間、バレーボールを行っていました。小柄なアタッカーでしたが、主にライトからの攻撃を任されていました。その後、レシーブ力の高さを評価されて、チームの守の要である「リベロ」を担当します。相手のアタッカーの強打からフェイントまで、特徴やクセを分析しながら守っていました。チームの成績は地区予選止まりでしたが、県大会出場まであと一歩のところまで力をつけました。キャプテンを務めながら、日々練習に励んでいました。バレーボールの基本的なことから独自の視点まで、役に立つ情報を提供していきます。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら