ドライブサーブが取れないときの対処法
- 試合でいつもドライブサーブが取れずにやられてしまう
- 個人練習をしようにもドライブサーブが打てる人がいなくて出来ない
こんな悩みを持っている方はこれから紹介する方法を実践することで解消できるかもしれません。
今回紹介している対ドライブサーブ隊形は、レシーブのポジションをずらすだけです。
バレーの上手い下手や反復練習は必要ありません。
即実践可能でドライブサーブ対策が出来るのでぜひ最後までご覧ください。
おすすめの隊形は「w」型
ドライブサーブに対処するためには「w」型をおすすめします。
一般的なレシーブ隊形と「w」型を以下の図で示します。
一般的なポジションは前衛と後衛との距離が広いですが、「w」型は距離が近くなっています。
理由は2つあります。
- アタックラインより前に落ちる可能性が低いため、前衛が下がってレシーブする
- ボールのスピードが速いため、前衛の間に落ちるボールを後衛で処理する
ドライブサーブは特性上アタックラインよりネット側に落ちることは基本的にありません。
(相手が意図して狙った場合を除く、なおその場合は腕の振りが通常と異なるため見ていたら分かり、対応可能です。)
そのため、前衛は通常より2歩下がった位置でレシーブし後衛との距離を詰めます。
ボールのスピードが速いため前衛の間にボールが来た場合、後衛が対処します。
次にドライブサーブの特徴を説明していきます。
ドライブサーブの特徴
ドライブサーブの特徴は以下の3点です。
どんなサーブなのか理解することで上手に対応することが出来るようになります。
しっかり理解しましょう。
- スピードが早い
- レシーブは腕に当てるだけ
- 変化量は少ない
順番に説明していきます。
スピードが早い
ドライブサーブはボールに強いドライブ回転を加えるため、通常のフローターサーブに加えスピードの速いサーブです。
自分の正面ではなく横や前に飛んできた場合は、事前にボール下に入ることが難しくなり、レシーブミスの確率が高くなります。
そのため、ボールがくる可能性の高い範囲に人員を密集させ1人当たりのレシーブ範囲を狭くして対応しましょう。
1歩でボール下に入ることができレシーブミスの確率を下げることができます。
レシーブは腕に当てるだけ
ドライブサーブはボール自体に勢いがありますが、自分の正面で拾うことが出来れば、腕を振らなくてもセッターまで返すことができます。
条件付きですが返球に個人のスキルはあまり影響しません。
しかし、フローターサーブの場合は、レシーブ時の返球はコントロールする必要があり、個人のスキルにより精度に差が出ます。
なのでドライブサーブは正面でレシーブさえできれば返球は比較的容易と言えます。
変化量は少ない
ドライブ回転のかかったボールはフローターサーブに比べ変化量が少ないです。
フローターサーブは縦・横・斜め+伸びるといった変化をします。
ドライブサーブは基本的に縦と斜めに落ちる変化のみです。
そのため慣れると軌道の予測がしやすく、ボールの正面でレシーブすることも可能です。
初心者にとっては脅威となるサーブ
ドライブサーブは、スピードがありボール自体に勢いがあるため、しっかりと体の正面でレシーブすることが難しいです。
そのため、バレー初心者や経験の浅い中学生、高校生には取りにくいサーブです。
試合でドライブサーブを打つ相手に連続で5点、10点取られたという経験がある人もいるでしょう。
ただし、ドライブサーブは相手にとってもリスクのあるサーブなのです。
ドライブサーブは連続して成功させること、狙ったところに打つことが難しいサーブです。
1発目から失敗することも珍しくないので、相手も相応のリスクを背負っていることは確かです。
まとめ
ドライブサーブとフローターサーブの違いは以下の通りです。
- サーブのスピードが速い
- 変化量が少ない
- ボールに勢いがあるのでレシーブ時腕は振らなくていい
ドライブサーブの特性上一般的なレシーブ隊形ではなく「w」型で対応するのがおすすめです。
前衛が下がり、後衛が間のボールを処理することで対処します。
特に初心者や経験の浅い学生にとっては脅威ですが、相手もリスクをとって攻めてきていることを忘れないようにしましょう。
レシーブ隊形を変えるだけなので、上手い下手は関係なく、反復練習も必要ありません。
相手がドライブサーブだと分かったら「w」型の隊形で即座に対応しましょう。
関連記事はこちら↓↓↓
「サーブレシーブ」「スパイクレシーブ」の指導に悩まれている方はこちら↓↓↓
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら