レシーバーの手をはじく!ドライブサーブの打ち方と練習方法

サーブ テクニック

  • ドライブサーブを打てるようになりたい
  • ドライブサーブの練習をしているけどなかなか上達しない

そんな方のために、今回はドライブサーブの打ち方と練習方法について解説していきます。

練習方法は段階別に紹介していますので、自分に合った練習に取り組むことができます。

記事の終盤には最も効果のある練習法を紹介していますので、ぜひ最後まで読んで実践してください。

ドライブサーブの打ち方

ドライブサーブはボールに強いドライブ回転を加えます。

ドライブ回転

そのため、フローターサーブとは打ち方が異なるのでしっかりと手順を理解しましょう。

ドライブサーブの打ち方(右利きの場合)

  • 左足を前に出し、左手(もしくは右手)でボールを持つ
  • ボールを高く上げスパイクと同様に右腕を引き左腕を伸ばす
  • ボールが落ちてくるタイミングを合わせながら左足に重心を乗せ体を前傾させていく
  • かぶり気味でボールを打ちしっかりと腕を振り切る

注意点

ボールを上げる際は高さに十分注意しましょう。

高さが不十分だと腕を引く暇が無く威力のあるドライブサーブが打てません。

ドライブサーブの段階別練習方法

ドライブサーブの打ち方が分かったらしっかりと反復練習を繰り返し、サーブをマスターしましょう。

以下に段階別の練習方法を紹介します。

  • 壁から3~4m離れた距離で壁に向かって打つ
  • アタックラインから打つ
  • 実際にサービスエリアからドライブサーブを打つ

順番に説明していきます。

壁から4~5m離れた距離で壁に向かって打つ

練習方法

 

最初は壁に向かって打ちましょう。

この練習での目的は以下の2点です。

ボールにドライブ回転がかけられているのか?

自分にあったトスの高さの確認を行いましょう。

壁から4~5m程離れた距離から打てば、打ったボールにドライブ回転が加わっているのか確認できます。

自分の今の打ち方で良いのか判断することができます。

また、自分にとってドライブサーブが打ちやすいトスの高さを最初に覚えておくことが大事です。

これは自分の感覚でしか分からないことなので、早めにつかんでおきましょう。

ドライブサーブはトスが命です。

トスが前過ぎる、低すぎるとその瞬間にアウトです。

毎回同じトスが上げられるようにしておきましょう。

アタックラインから打つ

壁打ちでしっかりとドライブ回転がかけられること、自分に合ったトスの高さが確認出来たら次はネットを使った練習です。

いきなりサービスゾーンから打つのではなくアタックラインから打ちます。

この練習での目的は以下の通りです。

  • ドライブサーブの打ち出し角度を覚える

実際のドライブサーブは、ネットを超えたあたりから落ち始めるため、フローターサーブよりも上に向かって打つ必要があります。

その角度を覚えるための練習です。

身長により異なりますが、ネットの白帯からボール2個分程度上までの幅を目標に打ちましょう。

その角度を覚えておき、実際にサービスゾーンから打てばネットにかかることなく相手コートに届きます。

実際にサービスゾーンからドライブサーブを打つ

最後は、実際にサービスゾーンからドライブサーブを打ちます。

今まで練習して身に付けた技術に加え、コツとして以下の点を紹介します。

  • 相手コートではなく対面の壁に向かって打つ

上記の点を意識してサーブを打ってください。

対面の壁に打ち込むくらい力をこめて打つことで、強力なドライブ回転が加わったサーブが打てます。

フローターサーブを同じ要領で打つと本当に壁に激突してしまいます。

ドライブサーブはネットを超えたあたりから下に落ちる変化をするため、実際に壁に当たることはありません。

エンドライン際で入るか入らないかギリギリを狙えるため、選手の判断ミスを誘うことができます。

自分のプレイを客観的に見られる動画撮影

ボールを捉えるポイントがつかめない方やフォームの確認がしたい方におすすめなのが「動画撮影」です。

今は、スマホで手軽に動画撮影が出来てすぐに再生して見ることができます。

自分のフォームを客観的に見ることで、自分の創造していたプレイとの乖離を確認できます。

そのため、修正点がすぐに見つかり即改善することが出来るので、最も早くスキルアップすることが出来るのです。

まとめ

今回は以下の点について説明してきました。

  • ドライブサーブの打ち方
  • ドライブサーブの段階別練習法
  • フォームの確認には動画撮影がおすすめな理由

上記の点を押さえ反復練習することでドライブサーブを打つことが可能です。

さらに強力なドライブサーブを身に付けるためには筋力トレーニングが必要です。

以下の部位を鍛えることをおすすめします。

身に付けたドライブサーブに磨きをかけレシーバーを圧倒出来るようになりましょう。

トレーニングに関するおすすめの教材はこちら↓↓↓

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら