試合で実力を発揮するための脳のタイプ別集中法
こんにちは!
バレーボール瞬達塾の川端健太です!
この時期は、秋の大会に向けて練習している時期ではないでしょうか?
体調には十分気を付けて練習頑張ってください。
応援してます!
今日は「試合で実力を発揮するための脳のタイプ別集中法」シェアしますね!
今からシェアする方法は
- 試合で集中したい
- メンタルトレーニングを取り入れてるけど、 なぜか集中できない
こういう方のお役に立てる内容になります。
今からシェアする方法を実践すると、
- 試合で持ってる力を発揮出来るようになります
- メンタル状態によって集中する方法が分かります
こんなうれしいことがあるので最後までお読みください。
あなたは、脳のタイプによって集中する方法が違うのをご存知でしょうか?
脳の3つのタイプ
脳のタイプには主に3つのタイプがあります。
- 「ボーっとタイプ 」
- 「いつも通りタイプ」
- 「ガチガチタイプ」
この3つです。
ボーっとタイプ
ボーっとタイプは、頭がぼーっとしてしまい考えられなくなり凡ミスをしてしまうことが多いタイプになります
いつも通りタイプ
いつも通りタイプは、練習の時とメンタルがあまり変わらないタイプになります。
ガチガチタイプ
ガチガチタイプは、すごく緊張してしまうタイプになります。
この3つのタイプの特徴を聞くとそれぞれのタイプで浮かんでくる選手がいるのではないでしょうか?
緊張とリラックス
一般的に知られているメンタルトレーニングでは、試合前に呼吸法を行うことで選手をリラックスさせようとすることがあります。
ですが、リラックスさせる必要があるのはガチガチタイプの選手だけです。
他のタイプの選手は、リラックスする必要がありません。
と言うか、ぼーっとタイプの選手は リラックスすると、さらにボーッとしてしまう可能性が高まります。
逆にこういう選手は、少し緊張を興奮させることが集中するためには必要になってきます。
集中するためには、緊張とリラックスのバランスが良い状態である必要があります。
緊張とリラックスの良いバランスを取るためにタイプによって行うことが違ってきます。
リラックスする呼吸法
具体的に行うことは呼吸法になります。
ボーッとタイプは、少し興奮させるためにフッフッフッフッと短い呼吸を行います。
ガチガチタイプは、リラックスする必要があるので吸う1吐く2の割合で呼吸を行います。
4秒吸って8秒吐くがオススメです。
いつも通りタイプは、 吸う1吐く1の呼吸を行います。
4秒吸って4秒吐く呼吸がオススメです。
以上の呼吸を試合前数分間行うことをオススメします。
考え方、体調などによってボーッタイプの選手がガチガチタイプになることもあります。
そういう場合は、ガチガチタイプの呼吸を行ってみてください。
自分の状態によって呼吸を使い分けていくということですね。
まとめ
今日は、試合で実力を発揮するためのタイプ別の集中方法をシェアしました。
脳のタイプにはボーッとタイプ、いつも通りタイプ、ガチガチタイプがある。
ボートタイプは短い呼吸、いつも通りタイプは1対1の呼吸、ガチガチタイプは1対2の呼吸を行うという話を聞いてもらいました。
体のタイプ別の使い方があるというのは、 一般的に知られてくるようになりました。
今日お伝えしたように脳にもタイプ別の使い方があります。
今後、体のタイプ別だけではなく、脳のタイプ別の上達法もお伝えして行きます。
楽しみにしててください!
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!
あなたの教え子さんが超集中できますように!!
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
日本福祉大学バレーボール部監督・バレー瞬速上達塾代表最新の「脳科学」と500年の歴史をもつ「古武術」を取り入れた独自のバレーボール指導法が話題になり、わずか2年半で6,000人を超える選手たちを指導。一般的なチームの8割~9割を占める「伸び悩んでしまう選手」をたった「一声」で上達させる手腕は、多くのバレーボール指導者から注目されている。また、自身が代表を務める「バレー瞬速上達塾」は、全国各地でバレーボール教室や指導者向けの講習会を開催。年間100回を超える精力的な活動は、頻繁に地元紙に取り上げられている。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら