フロータサーブとジャンプサーブの打ち方のポイント

練習メニュー

サーブというプレーは多種多様なスポーツ界の中で一連の動作、全てを自身で行う唯一のセルフプレーです。

バレーボールでは試合再開を告げる審判のホイッスルから8秒以内に自身の放つサーブからゲームがスタートします。

~何事も最初が肝心~という言葉があるようにサーブは試合の流れを左右する非常に大きな役割を持っています。

今回は、そのサーブの安定感を上げるという視点から、基本中の基本であるフローターサーブと現代バレーボールにおいて最もポピュラーなジャンプサーブについて掴んで欲しい初期段階のポイントに関してお話させていただきます!

フローターサーブ編

フローターサーブは最も基本的なサーブです。

基礎的なプレーの1つである反面、変化や応用を付けやすく非常にバリエーションに富んだサーブでもあります。

基本的なプレー故にそのポイントさえ身につければ抜群の安定感を得る事ができます!

安定感を増すためのポイント

➀上げるトスは低め

サーブを放つ際に上げるトスは低めのトスを意識しましょう。高さとしてはボール2つから3つ分(自分の視界から出ない程度)で角度は手前45°がベストで、ゼロポイントでボールを捉える形が理想です。

ポイント!

トスの高さ一定の高さを保つ!トスの安定さを最重要視しましょう!

⓶ボールの中心をしっかりミート

サーブを放つ瞬間、ボールをヒットする時はボールの中心を的確にミートする事を意識しながらボール前方に押し出すイメージでサーブを放ちましょう。

ポイント!

サーブは上半身だけで打つのではなく腰のひねりがポイント!バックスイングからボールをヒットするまでの流れでは腰の回転を意識して体重をボールに乗せるイメージ。

③これは重要!ボールの流れを感じ取る!

打ったサーブの打球の落下地点、またボールの軌道を目で確認しボールをヒットする時の腕の角度、力調整を把握し何度もサーブを打ちながらパワーバランスと感覚を養いましょう。

注意!

  • サーブは目線が大事!ヒットする瞬間までボールをしっかり見る!
  • そしてヒットした瞬間に即座に相手コートを捉えサーブの軌道を見る!

ジャンプサーブ編

現在最も多くのプレーヤーが使用しているのがジャンプサーブです。スパイクと同様、

直接得点に結びつく重要な攻撃アイテムという事で難易度は上がりますがコツを掴んで

安定感を身につければ大きな武器、個性となります。

安定感を増すためのポイント

①トスを安定させる

ジャンプサーブの生命線はトスにあります。

最初は低いトスから練習を始めましょう。

トスの高さとしては約2m。助走は2~3歩助走が基本です。

ある程度フォームが完成してきたら打ちやすい高さ、またトスを片手であげるか両手であげるかなど自分に合ったトスの高さ、動作を模索していきましょう。

助走との兼ね合いもありますのでトス、助走、ヒットという一連の流れにおいてベストタイミングを見つけ出し、体で覚え、フォームを整える意識が大事です。

とにかく高さ、角度が安定したトスを習得する事が非常に重要です!

ポイント!

ボールには縦回転がかかるようにトスをあげましょう。それ加えて手首のスナップを意識してサーブを打つとドライブがかかる上に体重が乗り勢いと安定性が生まれます。

⓶空中での姿勢はスパイクフォームを意識

ジャンプサーブのフォームはスパイクフォームと同じです。

そのためジャンプサーブの練習に入る前にスパイクフォームが適正かどうか再確認を行ってください。

フォームの適正確認⇐ここが重要です!

また実際にジャンプサーブを打つ練習の中で空中姿勢が乱れていないか、ゼロポイントでボールをヒットしているかどうか、全体的なフォームの乱れがないか俯瞰で確認を取れる環境があれば尚良いです。

③これは重要!ボールの流れを感じ取る!

フローターサーブ同様、打球の落下地点、またボールの軌道を目で確認しながら練習を行いましょう。

初期の練習ではコートの奥、エンドライン付近にドライブをかける意識でサーブが決まるように、また上記にあるように適正動作から放たれるサーブがその時のパワーバランスでどれくらいの軌道と角度を描くのか、1球1球しっかりと感覚を把握しながら進めていきましょう。

以上安定したサーブを身につける秘訣という事でお話をさせて頂きました。

繰り返しになりますがサーブは試合の流れを左右する大きなビッグプレーの要素を持っています。

上記のフローターサーブ、ジャンプサーブのポイントを基盤とし、計画的に練習を進めてもらうと確実に安定感が増します!

また、その次にある「ポイントを取るためのサーブ」の橋掛りとなります!

ぜひ自分の個性と兼ね合わせ、堅実、確実なサーブをモノにしてください!

関連記事はこちら↓↓↓

「強いチームに攻めのサーブができつようになる方法」を詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら