サーブを打つ時に意識するポイントとは?

サーブ 関口公彦

みなさんは、サーブを打つ時にどのような事を意識していますか?

例えば、サーブミスをしてはいけないと思って入れるサーブを、打ってしまったりすることってありますよね?

サーブは、バレーボールの中で一つだけの誰にも邪魔をされない攻撃になります。

思っているよりも、とても重要なプレーになります。

今回は、サーブを打つ時に意識するポイントをいくつかご紹介します。

 ①サーブの重要性

 先ほど言いました通り、バレーボールにとってサーブというプレーは誰にも邪魔をされることのない攻撃になります。

それなのに、ミスしないように入れるだけの弱いサーブを打ってしまうと、相手にチャンスボールを与えているのと変わりません。

しかし、強いサーブを打とうとしたら、ミスをする可能性は上がるのは確かです。

サーブミスを無くすことは絶対無理な話ですが、強いサーブで相手を崩したりミスをしてしまっても、相手に脅威を与えることは可能です。

その為にも、バレーボールで勝っていくチームを作るためには、サーブの強化は絶対不可欠です。

それでは、具体的にどのようなサーブを打っていけばいいか、ご紹介していきます。

フローターサーブは速く直線的に

みなさんが一般的に打つサーブといえば、フローターサーブだと思います。

フローターサーブを打つ時に一番気にしてしまうのが、アウトになったりネットに掛けてしまったミスをするかもしれないと弱気な気持ちになり、山なりのボールを打ってしまうことです。

それが、一番やってはいけないプレーです。

優しいサーブを打つことで相手にチャンスを与えてしまい、相手に得点を取られて更には相手を勢いづかせてしまいます。

そうならない為にも、強いサーブを打ってミスをしてしまっても、一撃で相手を崩すことができるのだという意識を植え付けることが大事になってくると思います。

それでは、速いサーブを打つためにはどうすればいいかといいますと、まずは「腕の振りを速くする」事が一番だと思います。

しかし、腕を速く振って力強いサーブを打ったとしても強すぎてアウトになってしまう時は、なるべくエンドラインよりも後ろに下がり、できるだけ長い距離でサーブを打ちます。

みなさんもやってみればわかると思いますが、長い距離からサーブを打たれるほどめちゃくちゃサーブレシーブがしづらくなります。

しかも、強いサーブを打ってもアウトにはなりません。

更には距離が長いためボールが空気抵抗を受けやすく、無回転サーブが得意ではない人でもブレ球になりやすくなります。

そのため、相手にとってはただのフローターサーブでも、とても脅威なサーブとなるわけです。

コートの左隅を狙う

次に、狙う場所です。

サーブを狙いたい場所としては、エンドラインギリギリだったりサイドライン上などの、相手がジャッジしなければいけない場所にサーブを打つのが効率的ですよね?

私がおススメしたい狙い場所としては、自分から見て相手のライトポジション側の左隅を狙うのが一番相手を崩しやすいサーブを狙うポイントだと思います。

なぜなら、セッターは基本レフトを向いてトスを上げますよね?

ライト側からボールが飛んでくるということは、セッターの後ろ側からボールをセットアップしないといけないため、セッターとしてはトスが上げずらい体制になります。

更にサーブカットを崩してしまえば、二段トスになり相手の攻撃はほぼレフト方向からのボールを返すだけの一択となるため、攻撃も把握しやすいです。

なので、私としましては、ライト側のコートの奥をサーブで攻めるのが一番効率的な攻撃だと思います。

まとめ

以上が、サーブの時意識するポイントとなります。

今回は、フローターサーブのことだけ書いたのですが、ジャンプフローターなどを打つ人でも十分使える攻撃だと思います。

サーブを強化する事で、間違いなくチームの得点は増やせるはずです。

今回紹介したことをぜひ参考にしてください。

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
この記事を書いた人関口公彦関口 公彦
北海道豊富町出身。中学、高校、社会人とバレーボールを続けている。自分のバレーボールの経験を元に初心者でもわかりやすい執筆を心掛けています。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら