汗対策がパフォーマンスを左右する!?

川端 健太 講師一覧

こんにちは!川端健太です!

昨日、久しぶりに瞑想を1時間ほどやりました。

瞑想は、集中力や運動能力を高めるなどの効果があります。
今後、バレーボール界でドンドン取り入れるチームが増えていくことでしょう。

瞑想をトレーニングとして取り入れている一流プレーヤーが増えてきてます。
アメリカでは一般的にも瞑想は広がっていて、空港に瞑想ルームがあるほどかなりメジャーになってきているそうですから。

今日は、汗臭いと運動能力が落ちるという話をしますね!

タイトルだけ読むと、 「そんなわけねーだろ!」と思いますよね?

 

なぜ、汗臭いと運動能力が落ちるのか?

まず、 このことを発見された方がどんな方か紹介しますね!

汗の臭いが運動能力を低下させることを解明された方は、杏林大学の古賀良彦名誉教授です。
大学の実験で発見されました。

なぜ、汗の臭いが運動能力を低下させるのか?
それは、臭いが脳にとってストレスになり、脳にある前頭葉というところにストレスがかかると運動能力は落ちるからだそうです。

と説明しても、「ほんとに?」と思う方がみえるでしょう。
その気持ち、よーくわかります!!

もっと単純に考えると、これは納得してもらえると思います。

悪臭は、脳にストレスがかかるのはわかりますよね?
くさい臭いを嗅いで、「気持ちいイィ~、最高!」とリラックスできる人は、ごく一部のマニアを除きいないでしょう(笑)

脳が、ストレスでいっぱいになっていると、体がしっかり動いてくれなさそうですよね?
ストレスフル状態でスパイクやブロックで高く飛べそうもないし、レシーブでビュッと速く動けそうもないと思いませんか?

脳がリラックスしているから、筋肉もリラックスすることができる。
ですから、汗の臭いは脳にストレスになるので運動能力が低下してしまうということです。

「それは、わかるけど、汗の臭いをストレスと感じていないのでは?」と思う方がみえるでしょう。

ストレスだと認識していなくても、実際は、脳にかなりのストレスを感じていることがあるんです。
実際に、汗の臭いをかいだあとの脳は、ストレスを感じていることが実験でわかっていますから。

以上のことから、 汗の臭いをかぐと運動能力が落ちてしまいます。

 

汗対策って何をすればいいの?

それは、「消臭」するんです(笑)

練習着やシューズなど、汗をふくんで臭いを出すもの。これらをなるべくこまめに洗いましょう!
洗えない場合は、消臭グッズなどを使って消臭することをおすすめします。

運動能力だけでなく、汗臭いものが家にあると、一緒に住んでる家族の脳にもストレスを与えてしまいます。
ですから、消臭することをおすすめします。

 

今日は、ちょっと変わった話をしました。
勉強していてビックリしたので、あなたにお伝えしようと思ってブログに書きました。

今日も最後までお読みいただきありがとうございます!
あなたの教え子さんやお子さんが瞬達しますよう応援してます!!

 

この記事を書いた人川端健太(かわばたけんた)川端 健太(かわばた けんた)
日本福祉大学バレーボール部監督・バレー瞬速上達塾代表最新の「脳科学」と500年の歴史をもつ「古武術」を取り入れた独自のバレーボール指導法が話題になり、わずか2年半で6,000人を超える選手たちを指導。一般的なチームの8割~9割を占める「伸び悩んでしまう選手」をたった「一声」で上達させる手腕は、多くのバレーボール指導者から注目されている。また、自身が代表を務める「バレー瞬速上達塾」は、全国各地でバレーボール教室や指導者向けの講習会を開催。年間100回を超える精力的な活動は、頻繁に地元紙に取り上げられている。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら