武道セミナーで学んだ靴を揃えると身体が強くなる理由とは?

川端 健太

こんにちは!

バレーボール瞬達塾の川端健太です!

先日、久しぶりに武道のセミナーを受けてきました。

もう、目からウロコ落ちまくりの2時間半でした!

目の前で起きてることが信じられないことばかりだったので、大興奮でした。

先日の武道セミナーで学んで再認識したことには、三つあります。

  • 人間の意識、イメージのパワーは凄い
  • 正しい礼は、体を強くする
  • 武道はめちゃくちゃ細かいところまで体の使い方を考え尽くされている。

この三つを、再認識しました。

今回は、全てシェアすることはできませんが、ひとつだけシェアしますね!

今回シェアするのは、「礼儀作法は、ちゃんとしないと人間の筋力が低下する」という信じられないことを今からシェアします。

今からシェアする内容は、

  • 選手に礼儀作法をしっかりしてほしい。
  • 筋力を発揮できる体でいたい。

と思ってる方に、お役に立てる内容になります。

今からシェアする内容を実践すると、

  • 持ってる能力を発揮できるようになります。
  • 靴や鞄を揃えられる選手になります
  • なぜ、礼儀が大事なのかが体で分かります。

信じられないようなことが起こりますが、最後までお読み下さい。

なぜ、礼儀作法をしてきたのか?

私たち日本人は、礼儀作法を大切にしてきた民族です。

それは、 心と体が整うからです。

それを体感できる実験を今からシェアするので、行ってみてください。

今から行う実験は、二人一組で行います。

  1. 筋力チェックされる人の脱いだ靴を目の前できっちり揃える。
    靴は、バレーシューズでも外履きでも構いません。
    綺麗に揃えてください。
  2. 靴を揃えたら腕相撲を筋力チェックしてくれる人として、どのぐらい力が出るかをチェックします。
  3. 次に、 筋力をチェックされる人は、 目の前にある自分の靴を片方でいいので蹴飛ばしてください。
    この時、人によってはイヤーな気分になると思います。
  4. ステップ2と同じように腕相撲で筋力チェックをします。
    そうすると明らかに靴を蹴った後に筋力が低下しているのが分かると思います。
    筋力が低下したままで終わるのは体に良くないので靴を揃えてから、また筋力チェックをしてみてください。
    そうすると筋力が戻っているのが分かると思います。
    この筋力チェック方法は、何か物をソッと床に置いた場合と投げ捨てた場合でも同じことが起こります。

以上のことから分かる通り、靴はしっかり揃えた方が体のためにいいということがわかります。

これと、武道セミナーではこの他に

  • 私たちが普段している礼では軸が乱れて身体が弱くなる。
  • 侍流の礼だと軸がしっかり入り身体が強くなる
  • 正しい座礼の仕方
  • 相手との間合いの取り方
  • 二礼二拍手一礼により筋力アップする

文章で書いただけでは絶対に信じてもらえないようなことを、たっくさん体験してきました!

今回の武道セミナーで学んだことを、バレーボールにどう活かしていけばいいかを今後考えていきます。

まとめ

今日は、靴を揃えると体が整って筋力を発揮できるという不思議なことをシェアしました。

私たち日本人は、礼儀作法を大事にしてきました。

そこには、感謝の気持ちを伝えたり見た目を良くするだけではなく、体へ影響があるということを学びました。

今回のことを選手に伝えてもらえれば、靴や鞄などを揃える選手になると思います。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます!

あなたの教え子さんが瞬達しますように!!

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
この記事を書いた人川端健太(かわばたけんた)川端 健太(かわばた けんた)
日本福祉大学バレーボール部監督・バレー瞬速上達塾代表最新の「脳科学」と500年の歴史をもつ「古武術」を取り入れた独自のバレーボール指導法が話題になり、わずか2年半で6,000人を超える選手たちを指導。一般的なチームの8割~9割を占める「伸び悩んでしまう選手」をたった「一声」で上達させる手腕は、多くのバレーボール指導者から注目されている。また、自身が代表を務める「バレー瞬速上達塾」は、全国各地でバレーボール教室や指導者向けの講習会を開催。年間100回を超える精力的な活動は、頻繁に地元紙に取り上げられている。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら