最高速で上達する練習メニューを見つける方法とは?
こんにちは!
バレーボール瞬達塾の川端健太です!
今日は、「最高速で上達する練習メニューを見つける方法」をシェアしますね!
今からシェアする方法は、
- 誰よりも早く上達したい選手
- ドンドン上達して欲しいと思っている指導者さん
のお役に立てる内容になります。
今からシェアする内容を実践すると、
- 最高速で上達できます!
- 上達を実感できるのでバレーボールが楽しくなります。
こんな嬉しいことがあるので、最後までお読みください。
80対20の法則とは?
あなたは、80対20の法則をご存知でしょうか?
これは、80%の結果は20%の原因から生まれるなど、あらゆるものは80対20の割合になるという理論ですね。
この法則は、 バレーボールにも当てはまると考えています。
たとえば、
- 80%の練習の成果を生み出すのは20%の練習
- チームの得点の80%は20%の選手が取っている
- ドンドン上達していく選手は全体の20%である
こういう感じで、バレーボールにも80対20の法則が当てはまると私は考えています。
今回は練習効率をアップする方法をシェアしますので、全体の20%の練習が最も成果を出す練習であるこのことについてお伝えしますね。
最も成果を出す練習とは?
練習効率を高めるためには、 成果を最も上げる20%の練習を重点的に行うことをお勧めします。
「その20%は、どうやったらわかりますか?」という質問があると思います。
私もあなたと同じことを考えたので、その気持ちわかります。
20%の見つけ方は、 10人ぐらいの指導者さん選手にこんな質問をしてみてください。
「◯◯の練習で最も効果が高いトップ3を教えてもらえませんか?」
この◯◯の部分には、
- スパイク
- レシーブ
- ブロック
- トス
などが入ります。
この質問をして頂いた答えのトップ3 が、最も成果が出る練習20%になります。
トップ3がわかったら、他の練習のトータルの時間よりもトップ3の練習を長く練習することをお勧めします。
そうすると、選手はドンドンドンドン上達していくからです。
また、トップ3の練習が見つかったら、微調整をして練習を続けることをお勧めします。
微調整とは、選手のレベルや状態にあった練習方法に変えることです。
選手は、練習によって上達スピードが決まってきますので、トップ3を見つける方法は是非実践してみてください!
まとめ
今日は、練習効率をアップする20%の練習を見つける方法をシェアしました。
その方法は、10人の選手指導者さんにトップ3を聞くでした。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!
あなたの教え子さんが瞬達しますように!!
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
日本福祉大学バレーボール部監督・バレー瞬速上達塾代表最新の「脳科学」と500年の歴史をもつ「古武術」を取り入れた独自のバレーボール指導法が話題になり、わずか2年半で6,000人を超える選手たちを指導。一般的なチームの8割~9割を占める「伸び悩んでしまう選手」をたった「一声」で上達させる手腕は、多くのバレーボール指導者から注目されている。また、自身が代表を務める「バレー瞬速上達塾」は、全国各地でバレーボール教室や指導者向けの講習会を開催。年間100回を超える精力的な活動は、頻繁に地元紙に取り上げられている。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら