相手ブロックの高さを利用してスパイクを打つ方法

ブロック テクニック

下記のようなことを思ったことはありませんか?

  • 「相手のブロッカーが高いときに、スパイクが決まらない」
  • 「ブロックを利用した攻撃がしたい!」
  • 「ブロッカーがいる時の有効な攻撃を身につけたい!」

アタッカーは相手のブロッカーの人数や高さによって、どのような攻撃を行うのか考えますよね。

アタックする時は相手ブロッカーの動きを把握することで、有効な攻撃できます。

しかし、ブロッカーの動きを常時把握することは難しく、スパイクが思うように決まらないことがあります。

今回の記事では、ブロッカーの高さを利用する攻撃を紹介しましょう。また、相手ブロッカーがいる時に判断力が大事な理由も解説します。

この記事を読み終わった人は、ブロックが高いケースでも有効な攻撃ができるようになるでしょう。

アタッカーはブロックの高さを利用しよう

アタッカーはブロックの高さを利用した攻撃を行えるようになりましょう。

なぜなら、相手ブロッカーが高い場合でも得点できるようになるからです。

また、相手ブロッカーのプレッシャーによって中途半端な攻撃になることを防げます。

例えば、相手ブロッカーが3人いた場合、ブロックアウトを狙ったスパイクを打つことで得点に繋がる可能性が高まります。

さらに、中途半端な攻撃をしてしまい、相手に得点されるリスクを減らせるのです。

アタッカーは強引にスパイクするだけではなく、相手のブロッカーを上手く利用する攻撃ができるようにしましょう。

ブロックの高さを利用した攻撃は?

ブロックの高さを利用した攻撃には、いくつかの方法があります。

アタッカーは状況に応じて、攻撃方法を変える必要があります。

スパイクする時はトスの位置や高さ、相手ブロッカーの人数や高さによって有効な攻撃が変わってくるからです。

ブロックの高さを使用した3つの攻撃を把握しましょう。

ブロックアウトを狙ったスパイク

アタッカーはライン側のブロッカーの手にボールを当てて、ブロックアウトを狙いましょう。

ブロックアウトはスパイクコースが無い時に、得点が取れる有効な方法です。

例えば、レフトからスパイクする場合、ライン側のブロッカーの手にボールを当てるとコート外に落ちる可能性が高くなります。

また、ブロッカーが触れたボールがポールに当たることもあり得ます。

スパイクコースが無い時は、積極的にブロックアウトを狙っていきましょう。

味方側にボールが戻ってくるスパイク

アタッカーは通常のスパイクよりも力を抜いて、味方コートにボールが戻ってくるように打ちましょう。

なぜなら、攻撃態勢を整えて有効なスパイクが打てるからです。

例えば、単調な攻撃しか出来ない場合、ブロッカーの手にわざと当てて味方のレシーバーが拾いやすくします。

そして、再度攻撃態勢を整えて、威力のあるスパイクができるのです。

アタッカーは、ボールに力を入れ過ぎずにスパイクしましょう。

ブロッカーの後ろに落ちるスパイク

スパイクする時に、軟打やフェイントを使いブロッカーの後ろにボールを落としましょう。

ブロッカーの後ろはボールが落ちやすい場所で、相手の守備を乱せます。

また、レシーバーがボールに対応しにくい場所でもあります。

例えば、ブロッカーとレシーバーの間にスパイクした場合、連携が取れていないとボールが頻繁に落ちます。

さらに、相手のレシーバーは前方を意識した体勢になってしまい、後方への対応が遅れてしまうのです。

アタッカーはブロックの位置とレシーバーの位置を確認しながら、軟打やフェイントの攻撃を行いましょう。

アタッカーは素早い判断が大事

スパイクする時は素早い判断力が求められます。

なぜなら、毎回コート内の状況が異なり有効な攻撃が変わるからです。

例えば、セッターのトスの高さは状況に応じて変わり、攻撃できるコースや方法を瞬時に判断します。

また、予想外のトスが上がってきた場合は思い切った行動を取らなければいけません。

アタッカーは状況に応じた攻撃ができるように、日頃から素早い判断ができるようにしましょう。

まとめ

アタッカーは状況に応じて、さまざまな攻撃ができるように日々練習を積み重ねてください。

さらに、瞬時に思い切った判断と行動ができるようにしましょう。

試合中、素早く判断するためには、日頃の成功と失敗を経験して分析することが大事です。

スパイクを一本でも多く決めたい人は、努力していきましょう。

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
この記事を書いた人林 みろ吉 林 みろ吉
はじめまして。私は高校時代に約3年間、バレーボールを行っていました。小柄なアタッカーでしたが、主にライトからの攻撃を任されていました。その後、レシーブ力の高さを評価されて、チームの守の要である「リベロ」を担当します。相手のアタッカーの強打からフェイントまで、特徴やクセを分析しながら守っていました。チームの成績は地区予選止まりでしたが、県大会出場まであと一歩のところまで力をつけました。キャプテンを務めながら、日々練習に励んでいました。バレーボールの基本的なことから独自の視点まで、役に立つ情報を提供していきます。

 

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら