サーブレシーブの1歩目を速くする意外な方法
こんにちは!
バレーボール瞬達塾の川端健太です!
今日は、サーブレシーブの1歩目を速くする意外な方法をシェアしますね!
今からシェアする方法は、
- レシーブ力をアップしたい
- サーブレシーブの一歩目が遅い
こういう方のお役に立てる内容になります。
今からシェアする方法を実践すると、
- サーブレシーブの一歩目が早くなる
- サーブレシーブの成功率がアップする
こんなうれしいことがあるので最後までお読みください。
サーブレシーブに大きく影響するもの
サーブレシーブが上手くなるために腕を振らないようにしたり、腕の面を気にしたりしてませんか?
こういったこともサーブレシーブ力をアップさせるためには必要だと思います。
が、他にもサーブレシーブに大きく影響するものがあります。
それはなにかと言うと、「構える時」です。
構えるときは、サーバーが構える前です。
サーバーが構えてからレシーバーが構えていては遅いと私は考えてます。
構えとは準備です。
準備には、体の準備と心の準備があります。
体の準備は一般的に行われてる腰を落としての構えですね。
心の準備は、「レシーブするぞ」とか 「ボールを見るぞ」などの今からやることを考えて集中力を高めるものです。
レシーブの構えでは、この二つができているから身体は速く動いてくれます。
このふたつの準備ができてないうちにサーバーにサーブを打たれてしまうと反応が遅くなってしまいます。
ですから、この二つをサーバーが構える前に行うことをオススメします。
そうすると、一歩目が速くなりますから。
まとめ
今日は、サーブレシーブ力をアップさせる意外と知られていないことをシェアしました。
その方法は 、サーバーが構える前に心と体の準備をするということでした。
私が、サーブを狙う選手は、 相手の力量がわかっていない場合はサーブレシーブの構えが遅い選手にしています。
構えが遅い選手は、サーブレシーブが苦手な選手が多いので。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!
あなたの教え子さんのサーブレシーブがドンドン上手くなりますように!
関連記事はこちら↓↓↓
川端監督の教材はこちら↓↓↓
- バレーボール瞬速上達プログラム ~つなぐための「基本編」~
- バレーボール瞬速上達プログラム2~バレーボールセンスを引き上げる方法~
- バレーボール瞬速上達プログラム3~スパイクの打点を10㎝上げる方法~
- 試合に勝つための選手育成術 100%の実力を発揮できる「試合に強い選手」を育てる方法 ~オフェンス編~
「サーブレシーブ」「スパイクレシーブ」の指導に悩まれている方はこちら↓↓↓
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら