トスが低い時にブロックを狙う理由と攻撃の際の注意点

スパイク テクニック 林 みろ吉 講師一覧

  • 「トスが低い時の攻撃が上手くいかない」
  • 「ボールがブロックされてしまう」
  • 「トスが低い時の有効な攻撃を教えて欲しい!」

トスが低い時、アタッカーはどのような攻撃をするべきか、迷いますよね。

アタッカーはトスの位置が違うと、瞬時に新たな攻撃を取らなければいけません。

しかし、スパイクの体勢が崩れるため、有効な攻撃がしにくくなるのです。

アタッカーはトスが低い時に、どのような攻撃が良いのか考える必要があります。

今回の記事では、トスが低い時にブロックを狙う理由を紹介します。

また、ブロックを狙う時の注意点についても見ていきましょう。

この記事を読み終わった人は、トスが低い時でも落ち着いた行動ができますよ。

トスが低い時はブロックを狙う理由

トスが低い時はブロックを狙う理由は、

  • 「攻撃態勢を整えられる」
  • 「ブロックアウトを狙える」
  • 「相手のタッチネットを誘いやすい」

の3つです。

アタッカーは試合の状況に応じ、攻撃方法を変えます。

攻撃態勢を整えられる

1つ目の理由は、攻撃態勢を整えられることです。

アタッカーは定位置にトスが上がらないと、スパイクの体勢が乱れます。

トスが低い場合、アタックするタイミングが早くなってしまい、急いでスパイク体勢を取らなければいけません。

そのため、基本のスパイク体勢が取れず、威力のあるスパイクが打ちにくくなるのです。

アタッカーは相手のブロッカーの手に向けて、軟打しましょう。軟打は勢いが弱いため、ブロックされたボールが緩やかに戻りやすくなります。

また、ブロッカーの手のひらを狙うと、ワンタッチが意図的に狙えるのです。アタッカーは味方コートに戻ったボールを確認しながら、再度攻撃ができますよ。

スパイク体勢を整え、有効な攻撃をしましょう。

ブロックアウトを狙える

2つ目の理由は、ブロックアウトを狙えることです。

アタッカーはブロッカーの手のひらを狙うことで、ブロックアウトから得点に繋げられます。

例えば、ブロッカーの手のひらを狙って強打した場合、ボールが相手のコート外に飛んでいく可能性があります。

また、ストレート側を守っているブロッカーの手のひらを狙うと、跳ね返ったボールがポールに当たることもあり得るでしょう。

アタッカーはボールをコートの外に飛ばすために、勢いのあるスパイクを打ってください。

相手のタッチネットを誘いやすい

3つ目の理由は、相手のタッチネットを誘いやすいことです。

ブロッカーはボールをコートに押し込もうとします。

トスが低い場合、アタッカーの体勢が前に傾き、ボールを押すような形になります。

相手のブロッカーはボールを押し返そうとするのです。

この時、ブロッカーの手がネットに触れやすくなります。

ネット際の攻防は手が触れやすくなるため、反則を取られないように気を付けなければいけません。

アタッカーは臨機応変な攻撃を行い、相手のミスを誘いましょう。

ブロックを狙う注意点

ボールをブロックに狙う時は、狙い過ぎないようにしてください。

なぜなら、相手のブロッカーが行動を察し、意図的に手を引くからです。

例えば、アタッカーがブロックアウトを狙っている場合、ブロッカーが手を引いてしまうとボールアウトになります。

さらに、何度も同じ攻撃を行うと相手に読まれ、ブロックされるリスクが高くなるのです。

アタッカーは相手のブロッカーに攻撃を読まれないように、複数の攻め方をしましょう。

攻撃の方法として、フェイントの活用をおすすめします。

フェイントはブロッカーだけではなく、レシーバーのスキを突くことも可能です。

アタッカーは、失点に繋がらない攻め方をしてください。

まとめ

アタッカーは、トスが低い時に臨機応変な行動が大事です。

仮に攻撃方法に迷った場合は、ブロックに軟打し、味方のコートにボールが戻ってくるようにしましょう。

アタッカーは気持ちを落ち着かせ、次の攻撃に移せる行動を考えてください。

そして、攻撃態勢を整え有効な攻撃を行いましょう。

わずか2か月で、得点力の高い「強力なスパイカー」に育てる指導の秘訣を知りたい方はこちら↓↓↓

関連記事はこちら↓↓↓

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。バレーボール強育塾では、バレーボール上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、バレーボール上達のためのDVD教材の販売も行っております。バレーボールに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@real-style.co.jp
この記事を書いた人林 みろ吉 林 みろ吉
はじめまして。私は高校時代に約3年間、バレーボールを行っていました。小柄なアタッカーでしたが、主にライトからの攻撃を任されていました。その後、レシーブ力の高さを評価されて、チームの守の要である「リベロ」を担当します。相手のアタッカーの強打からフェイントまで、特徴やクセを分析しながら守っていました。チームの成績は地区予選止まりでしたが、県大会出場まであと一歩のところまで力をつけました。キャプテンを務めながら、日々練習に励んでいました。バレーボールの基本的なことから独自の視点まで、役に立つ情報を提供していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら