タグ:バレーボールが付いている記事一覧


練習メニュー 川端 健太

バレーボール選手に多いケガに、腰痛があります。自分は大丈夫と考える選手もいると思いますが、ケガは誰もがなる可能性があります。そして、なってからでは遅いんです。そのため、怪我にならないように事前に予防しておく必要があります。

辻 貴大

バレーボールでは、守備で相手ボールを拾わないと攻撃に移ることができません。しかし、選手個人で守備をすればいいかと言うと、そうではありません。チーム全体でトータルディフェンスをする必要があります。そのためにも、相手のスパイクコースを予測しましょう。

指導法 川端 健太

選手が頑張っていたら、指導者は選手を褒めますよね?褒めることは続ければいいのですが、褒め方は注意しないといけません。褒め方によっては、選手にストレスを与えているだけになりかねません。

練習メニュー 岩越

なぜ、強豪校は強いのでしょうか?選手のポテンシャルが違うから?技術力が違うから?そんな強豪の強さの秘訣を、練習メニューから学んでいきましょう。

スパイク 林 みろ吉

スパイクで得点を取るために、ドライブ回転のかかった強いスパイクを打つことがあると思います。しかし、ずっと強打を打っているだけでは、いつかレシーブされてしまします。そのため、強打だけではなく軟田も打てるようになっておきましょう。

その他

今回のDVDには、弱者が強者に勝つための実戦的な考え方と、その指導法、そして練習メニューまで、ぎっしりと収録されています。熊崎監督は、素質に恵まれないチームでも、また、相手チームに劣る攻撃陣であっても、試合に勝てる「戦略」があると言います。

練習メニュー トス 川端 健太

バレーボールにおいてレシーブ力はとても重要です。レシーブでボールを上げないと、ラリーが続かないからです。そんなレシーブでボールを上げた次に必要なのが、二段トスです。二段トスを常に安定して上げることができないと、アタッカーが思い切りスパイクを打つことができません。

ブロック 堀大輔

バレーボールの中で、唯一守備側が点を取れるプレーが”ブロック”です。また、点は取れなくてもワンタッチしたり相手のスパイクコースを絞ったりなど、ブロックには多くの役割があります。そんなブロックから、今回はリードブロックについてお話していきたいと思います。

戦術 辻 貴大

バレーボールの試合では、タイムアウトを取ることができますよね?試合の局面によってタイムアウトを取る必要がありますが、チームの監督はそのタイムアウトを取るタイミングを考えないといけません。タイミングによって、試合の流れを左右するからです。

練習メニュー 川端 健太

バレーでは、リベロ以外の選手はアタックをする場面があると思います。力強いアタックを打つために筋トレを考えるかもしれませんが、筋トレをせずにスイングスピードを上げると力強いアタックを打つことができます。